« 写真詐欺が横行しています | メイン | 16年秋のイベント 高山研究旅行 »

2005年01月20日

16年1月 発表者:吉田氏、山本氏、事務局(金子)

■吉田さんの講演 「典座(調理・料理人)を一考する」
調理や料理人についての考えを発表いただきました。

・永平清規(しんぎ) 〜 道元禅師(1200〜1253)
「赴粥飯法(ふしょくはんほう)」 〜 食事を摂るための心得 五観の偈
「典座教訓」 〜 食事を作るための心得

・入宗 真応二年(1223)〜 六年(1227)帰国
二人の老典座(阿育王山/天童山景徳寺)との出合い
*たとえ炊事調理であっても、真心を込めて禅林で修行に励む人々のために作るならば、それは立派な禅の修行であること。煩わしい雑務と思う典座の仕事にひたすら努めるその中にこそ、禅を行う者の本務があること。
*悟りは学問の中だけにあるのではなく、実践、行の中にあることをあらためて確認する 〜 禅の真髄
*典座職より沢山の秀でた人物がでていること
*炊事・調理の仕事を高く評価し、食法一如を唱えた弁道修行にまで発展させた。 〜 典座職の地位向上となる。

■事務局・金子より「16年度計画提案」
1.会の運営に関する提案。
1)例会
毎月第三水曜日、6:30〜8:00PM、ぬりえ美術館にて開催いたします。

2)HPの公開
2月15日公開予定です。今後HPに記録を公開していきますが、講演の際には、山本さんのレジメの分量、まとめ方を参考に準備をお願いいたします。

2.その他のイベント計画
1)鉄舟・西郷隆盛対面の場ならびに茶畑見学会
 開催時期:春
 
2)「山岡鉄舟全国フォーラム2004」(鉄舟全国大会)開催
定期的に鉄舟を研究しているグループは、この鉄舟・21・サロンしかないと佐藤寛先生がおっしゃっていました。全国の鉄舟ファンに呼びかけ、全国大会を開催いたします。
開催時期:9月12日(土)又は9月19日(土)を予定

3)鉄舟ハワイツアー
開催時期:秋 10月頃 3泊5日程度
NHK「その時歴史は動いた」で登場しました鉄舟縁のアンパンの木村屋さんが、ハワイにお店を開店いたしました。これを機会にハワイの現地の人と鉄舟を研究する機会をつくることも狙ってツアーを企画いたします。今年はグローバルに海外に飛び出します。

4)参禅の会(全生庵)
鉄舟を研究していますと、鉄舟が剣、禅、書の方ですから、禅寺に行く機会が多くなります。剣、禅、書の方を研究しているのですから、禅のことを知ることで近づけ、深められるのではないでしょうか。全生庵に参禅してみましょう。

5)北千住界隈を行く
開催時期:春 5月16日(日)開催決定
江戸時代考証に詳しい会員の増谷さんとご一緒に、徳川慶喜、芭蕉ゆかりの北千住界隈を歩き、江戸時代を勉強します。

■山本さんの講演
毎月、山岡鉄舟研究家の山本紀久雄さんから、鉄舟の研究成果を例会で講演いただいております。2月からの鉄舟のHPの公開あたり、その中で、山本さんの山岡鉄舟の研究成果を掲載していくことになり、これを機会に山岡鉄舟の研究について、その方向性を改めてご案内がありました。
その方向性とは、今までにない新しい観点から鉄舟像を探り、その鉄舟像が現代とどのように関係しているのかという視点、つまり、明治維新前夜の日本と、現在の日本、それを鉄舟という人物を通して分析し、大きな変化局面を迎えていく現代を見通していきたい。という研究内容ですが、今後の成果の発表が楽しみです。                          

投稿者 Master : 2005年01月20日 10:14

コメント

コメントしてください




保存しますか?